普通のホテルじゃもの足りない!新宿の新感覚ホテル3選
2017-01-23
ユニークなホテルに泊まってみたい!と思ったことはありますか?「寝るだけだから、なるべく安い所に泊まろう」と思っていませんか?私は、旅先でオシャレなホテルを見かけると、「今度泊まってみたい!」と思うことがよくあります。ですが、宿の詳しい情報を探そうとしても、なかなか上手くいかず、結局いつも普通のホテルに泊まってしまうんですよね。そこで今日は、皆さんがそうならないように、新宿エリアの特色のあるホテルを3つご紹介したいと思います。
ホテル グレイスリー新宿
新宿歌舞伎町にあるホテル グレイスリー新宿。ホテル8階のテラスにあるオブジェ「ゴジラヘッド」は、歌舞伎町の入口、セントラルロードからもよく見えます。最初は何かと思いますよね。私もホテルだと気づいたのはつい最近のことです(笑)
ゴジラビュールームはシングル6室限定で、まさにコジラが新宿の街に出没したかのような体験が出来ます。ゴジラが窓から覗きこんでくるなんて、スリル満点!ここでしか体験できません!
ゴジラルームは、ゴジラファンのための客室です。1日1室(2名様)限定で、部屋にはゴジラのオブジェが飾られおり、部屋中のいたるところにゴジラの雰囲気を味わうことができる仕掛けが施されています。また、客室が30階と高層階にあるため、窓からは六本木ヒルズや東京タワー、スカイツリーなど、東京の景色を一望できます。
ゴジラルーム:平日 49,800円 休日 59,800円
ゴジラビュールーム:料金に変動があるため、ウェブサイトで確認してください。
*宿泊者限定のオリジナルのゴジラグッズが用意されています!
もちろん、通常のお部屋も快適です。広めのシングルルーム、ダブルルームやツインルーム、さらにワンランク上のコンフォート(ダブル/ツイン)ルームなど様々なタイプの客室があるので、ビジネスでもプライベートでもよさそうです。ベッドは、全て英国王室御用達の高級寝具メーカー・スランバーランド社と共同開発したオリジナルベッドが採用されているので、眠りの質にこだわりたい方にもオススメです。また、全室で浴室とトイレが別々になっているので、日本式のバスタイムを楽しむこともできますよ。
詳細:http://gracery.com/shinjuku/
新宿グランベルホテル
新宿グランベルホテルは全ての客室が「デザイナーズルーム」。日本国内だけではなく海外で活躍するクリエーターも参加しており、それぞれの客室に飾られている絵も全て彼らの「作品」です。アートが好きな方に特にオススメしたいホテルです。1階にあるアートラウンジでは、期間限定で企画展が開催されるなど、アジアで注目を浴びているアーティストの作品を楽しむことができます。
客室もとても個性的です。ロフトルームには、ヴィラテラス付きの客室や、プロジェクター(要予約)を借りれば、プライベートシアターとして楽しめる客室などもあります。
その他にも、スタンダード、ダブル、ツイン、スイートルームなど様々なタイプの客室があります。スイートルームはとても豪華で魅力的です。ベッドは全室でシモンズ社製ベッドを使用。コインランドリーや自動販売機、レンタサイクル(自転車レンタルサービス)などもあります。館内全ての場所でFree WiFiが利用できるのもいいですね。
人気のRoof Top Bar & Terraceからは、新宿の夜景を一望できます。きっと友人や恋人と特別なひと時を過ごすことができるはず。上質な音楽と夜景、お酒や軽食をリーズナブルに楽しめますよ!
詳細:http://www.granbellhotel.jp/shinjuku/
APARTMENT HOTEL SHINJUKU
APARTMENT HOTEL SHINJUKUがあるのは新宿駅のすぐそば。とはいえ、賑やかな繁華街のイメージとは異なり、ホテル周辺は静かでとても落ち着いています。
大通りから小道へ。細い路地を歩いて行くと、突きあたりに赤瓦の建物が見えてきます。普段あまり見かけない雰囲気の外観に、思わず写真を撮りたくなります。ポーチの置物も印象的です。
入口を入るとすぐ左手に受付があり、ホテルのロビーというよりはアンティークショップやギャラリーのような印象でしょうか。こちらにディスプレイされているものは全て日本各地から集められたアンティーク家具や小物で、館内の共有スペースや客室にあるのも貴重なアンティークなのだそう。どれもじっくり眺めてみたいものばかりです。
客室はミニマルなサイズ感の一室となっています。しかし、こだわりのアンティーク家具やアートワークで施された内装に「こんな部屋に住んでみたかった!」という理想の客室に巡り会えるかもしれません。どの客室に泊まれるかはその時のお楽しみ。リクエストできるかは状況次第ですが、希望があれば予約の際に相談してみましょう。
APARTMENT HOTEL SHINJUKU館内にはショップスペースもあり、日本製のアンティーク家具や小物、古着等を購入することもできます。展示やイベントが行われていることもあるので、骨董が好きな方はもちろん、アートに興味がある方にもオススメです。また、長期滞在プランもあるので、ここで「暮らしてみたい」と思った方も、ぜひチェックしてみてください。新宿のど真ん中にいることを思わず忘れてしまう、独特の時間が流れる居心地のよい宿です。
公式HP: http://ap-shinjuku.com/
宿泊予約:Agoda https://www.agoda.com/ja-jp/apartment-hotel-shinjuku/hotel/tokyo-jp.html
泊まってみたいホテルはありましたか?個性的な宿は他にも色々あるかと思いますが、今回は新宿エリアの宿をご紹介しました。旅をさらに楽しくするために、せっかくならその場所にしかないホテルに泊まってみてはいかがでしょうか。
ガイド記事に登場したお店、観光地など
表示する記事がありません。